熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:5646
2021年7月2日作成(2023年6月9日更新)
 障がい者の燃料費助成について教えてほしい。
登録されている分類 [ 障がい、障がい者 ]
障がい者の燃料費助成について教えてほしい。  
 回答いたします
1人で外出できない、ほかの移動支援の助成事業(おでかけICカード@・福祉タクシー利用券)をこれまで利用したことがない・利用できない重度の知的障がいがある方を対象に、同居の家族等が運転する自家用車に対する燃料費を助成する「障がい者燃料費助成券」を交付しています。

 対象者
 熊本市に住民登録があり現に熊本市に居住する方で、在宅の1人で外出できない重度の知的障がいをお持ちの方で、次のいずれにも該当される方。
 1 療育手帳A1またはA2所持者
 2 所得税を納税していない方(対象者本人)
 3 熊本市おでかけICカード@の交付を受けていない方
 4 熊本市障がい者福祉タクシー券の交付を受けていない方
 5 障がい者支援施設に入所していない方
 6 医療機関に入院していない方

 対象自動車
 1 対象者本人、同居の家族が所有(使用)する自家用自動車
 2 対象者の親族が所有(使用)する自家用自動車
 ※対象自動車は、対象者1人につき1台。

助成額
 対象者1人につき、年間1,000円券を12枚綴り1冊 12,000円分
 ※交付した年度内有効

手続きに必要なもの
 1 対象者の療育手帳
 2 対象者と同居する家族等が所有(使用)する自家用車の車検証写し
   ※2は、電子化された車検証をお持ちの場合は電子化された車検証のみで手続きできます。
    自動車検査証記録事項(A4サイズ)は不要です。
 3 申請者の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)
(4 所得税を納税していないことを証明する書類)
   ※4は、概ね過去1年以内に熊本市に転入された方のみ必要となります。
    転入日や必要な書類については障がい福祉課(096-361-2519)にお尋ねください。

費用・手数料
 無料

申請窓口
 中央区役所福祉課  096-328-2313
 東区役所福祉課   096-367-9177
 西区役所福祉課   096-329-5403
 南区役所福祉課   096-357-4129
 北区役所福祉課   096-272-1118
 託麻総合出張所   096-380-3111
 河内総合出張所   096-276-1111
 河内総合出張所芳野分室 096-277-2001
 幸田総合出張所   096-378-0172
 天明総合出張所   096-223-1111
 城南総合出張所   0964-28-3111
 清水総合出張所   096-343-9161
 龍田総合出張所   096-338-2231

郵送申請について
 毎年2月中旬から4月末日までは窓口混雑緩和のため、郵送のみで申請を受け付けています。
 すでに燃料費助成券の交付を受けている方で、翌年度以降も引き続き交付の条件に合致する方は、2月中旬に申請書を郵送でお送りします。申請書を返送いただきますと、翌年度の燃料費助成券を簡易書留郵便でお送りします。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課
 TEL:096-361-2519
 E-MAIL:shougaifukushi@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.